記憶に残す言葉
2012年11月27日火曜日
相手の気をつかむ
一教の構えのとき、自分の意識で相手の胸の高さにある背骨を
つかむ
(体のラインに沿ってつかみに行く必要はない。直線でつかみに行く)。相手と接触している手の箇所からつかんだ所を引っ張るときには、相手の体のラインに沿って引っ張る。
合気道では「
結ぶ
」という言葉を使うが、「
つかむ
」という言葉の方が直接的な表現でわかりやすい。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿