2015年6月20日土曜日

腰の構え

腰が引ける、へっぴり腰、腰抜け、弱腰、腰が入っていない、これらは全てもともと武道の構えに関する言葉だろう。1ミリでも腰が引けると体の軸が崩れる。腰を崩さない方法としては、「うんちがまん」「おしっこがまん」をイメージして腰回りの筋肉を使えば、自然に腰が入った構えになり、腰の縦軸をギュルギュルと締め上げる意識が持てるようになる。

0 件のコメント:

コメントを投稿