記憶に残す言葉
2014年12月31日水曜日
沈肩墜肘
肩は沈めるより、むしろ左右に伸ばすイメージ。左右に広げれば気が通りやすくなる。腕には気をまとい、ずっしりと重い肘を作る。腕の筋肉でも肩の筋肉でもなく、肩甲骨の力を用いて腕を動かす。
2014年12月21日日曜日
強力(ごうりき)
シェルパを強力(ごうりき)と呼ぶ。彼らはもちろん鍛えられた筋力を持っているが、それだけでは重い荷物を持ちこたえることはできないはずだ。強力は、大気に満ちるエネルギーを吸収して、それを力に変換する術を備えているのだと思う。一方、合気道では、大気から吸収したエネルギーを力に変換せずにそのまま相手に流し、そのエネルギーで相手を制御する。
2014年12月18日木曜日
労宮
相手がつかんで来たら、相手の手の中心、労宮、を気でつかむ
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)