2013年7月15日月曜日

相手の気をつかむ(4)

肚(下丹田)で相手の肚をつかむ。胸(中丹田)で相手の胸をつかむ。頭(上丹田)で相手の頭をつかむ。

敗因の3要素

敗因の3要素は、情報不足、慢心、思い込み。この3つ。林修

Big Apple

体にまとう気のバリアの形が大きな林檎になるようにイメージする。林檎の芯の部分が体になり、頭の頂上と足の下が磁石のN極とS極で、磁気の立体的な線の集合が林檎の形になるイメージ。